明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます(^-^)/
2014年になって、もう7日目!
早いなぁ(^_^;)
皆さんは、七草粥食べましたか?!
私はまだです。(この時間ではもう食べないで終わりますね
)
というか、これまでも1月7日に七草粥を食べたという記憶がありません(^_^;)
小さい頃は食べていたようですが・・・? 覚えてない
スキー選手をしていた時は、この時期は大会があったりして家にいなかったし、
大会地で食べるということもなかったなぁ・・・
さて。
ソチオリンピックの代表選手が続々と決まってきましたね!
クロスカントリーでは恩田、石田の両選手が内定\(^o^)/
おめでとう!
2人には練習の成果はもちろん、今までの思いを一つ一つのレースに全部ぶつけて
納得のゆく成績を出して欲しいと思います。
それからジャンプの葛西さん!
7回って…本当にスゴイことです!
その間、ずっとそのレベルを維持、向上させているんだから!
集大成としても、そして同年代(私の一つ上)としても
本当に頑張ってもらいたいデス。
みんな、みんな、がんばれ~
2014年になって、もう7日目!
早いなぁ(^_^;)
皆さんは、七草粥食べましたか?!
私はまだです。(この時間ではもう食べないで終わりますね

というか、これまでも1月7日に七草粥を食べたという記憶がありません(^_^;)
小さい頃は食べていたようですが・・・? 覚えてない
スキー選手をしていた時は、この時期は大会があったりして家にいなかったし、
大会地で食べるということもなかったなぁ・・・
さて。
ソチオリンピックの代表選手が続々と決まってきましたね!
クロスカントリーでは恩田、石田の両選手が内定\(^o^)/
おめでとう!
2人には練習の成果はもちろん、今までの思いを一つ一つのレースに全部ぶつけて
納得のゆく成績を出して欲しいと思います。
それからジャンプの葛西さん!
7回って…本当にスゴイことです!
その間、ずっとそのレベルを維持、向上させているんだから!
集大成としても、そして同年代(私の一つ上)としても
本当に頑張ってもらいたいデス。
みんな、みんな、がんばれ~

この記事へのコメント
お元気ですか?
久しぶりにブログを見たら、なんと3児の母に???
月日の経つのは早いものです。
池の平に遊びに行きたいなぁ…。父様母様によろしくお伝えください。
コメントありがとうございます!
ホントお久しぶりです(^-^)/
そうなんです。いつの間にやら3人のちびっ子に囲まれてます。上の2人には怒ってばかりの毎日((^_^;)))) 下はまだまだ静かですが、来年の今頃は…恐ろしや~(笑)
時々、父母とおきちゃんの話をしています。
またいつでも遊びに来てください!
当方年が変わってから毎日の雪、年末雪が少なくクロカンコースの整備も10日以上遅れ、ラトラックのオペも今汗だくでコース整備しています。
ソチ大会の選手、恩田、石田両選手の上位入賞活躍を祈るばかりです。個人種目にもっと選手を派遣してもらいたいですね。後に続く選手が益々いなくなると心配が走ります。雪の中を元気に走る小学生は多いのですが、中学、高校となると極端に少なくなります。多額の旅費をかけ合宿に来ている他府県の選手から見ると環境に恵まれすぎているから雪があることの有難味が分からないのかと思ったりしています。
コメントありがとうございます。
今年は妙高もそれほど大雪ではありません。TVで大寒波
でもスキーには十分な雪があるのでホッとしています。
今週の金曜日、学校の先生方を対象としたスキー講習会で講師をしました。私のモットー「楽しむ」ということを中心に、先生方から子供達に是非伝えていって欲しいとの思いで…
このような活動で少しづつでも子供達がスキーを好きになってくれたら嬉しいです。
コメントありがとうございます。
遅くなってすみません。
クロカンに興味を持っていただけたなんて、とっても嬉しいです♩
ルールは大会に出るようになった時に覚えてもらえばいいんです。まずはスキーに乗って楽しんでください!
それが一番の願いです